アトピーを本当に克服したいなら

真実の克服理論を公開し、現医療の裏側を暴く

ある皮膚科医の相談返答(転地療法)

ある皮膚科医の相談返答(転地療法)

ある皮膚科医といっても、これまで批評してきた皮膚科医ではあるが、アトピー相談』コラムがあったので、どんな返答をするのか興味深く拝見した。残念な内容です。患者さんは必死なのに・・・明確な返答が出来ない(無知)のは辛いですね。

アトピー相談コラム

アトピー相談の中で、最も驚いたのは「転地療法でアトピーが改善したという話をよく聞くので、家族全員で海外に引っ越したいと思うが、どの国が良いか?」という質問でした。

「海外転勤などの際に、アトピーが良くなったという話はよく聞き、環境が変わったことでアトピー性皮膚炎が改善したのだと思いますが、ある特定の国にアトピー性皮膚炎が少ないわけではなく、特定の国に移住することで改善が約束されるわけではありません。国内で地道に治療に向かい合ってください。」と返事しました。本当に家族で海外移住するつもりだったのか、アトピー相談でちょっと聞いてみただけなのかはよく分かりません。

画像3

 

【赤嶺コメント】

患者さんたちは真剣だったと思いますよ。海外に行って良くなったという話を聞かれて、子供のためにご自身のために本当に考えていたんだと思いますよ。あなたの返答によって、その気も失せたかもしれませんね。先生たちはあれ程民間療法を叩くのに、転地療法のことも知らないんですか?

 

それがなぜ効果的なのか、理論的に知らせればこの方の人生は大きく変わったかもしれないのに・・・。自分たちのステロイド剤治療が一番だという割には、何も知らないんですね。ステロイド剤の作用機序も本当は知らないんでしょう。ステロイドホルモンがどこで産生されるか、その産生量も知らないで使用しているから、1カ月100g、200gまで大丈夫ってなことになるんですよね。先生ね、人間は一生80年として約1gしか体内産生されなくて重要な働きをするんですよ。それを、、、100gなんて。全部吸収すれば100生分なんですよ、、、8000年分のステロイド剤を入れていることになりますね。お~、怖い。

 

実はね、転地するとよいとされるのは、緯度の問題なんです。赤道を中心に南北緯度が設定されていますが、日本の東京は北緯(北半球)35度前後です、肌の色も黄色となっています。この緯度と地球から発する磁力線は比例しているのです。この磁力線の強さで人間の体は、四季に合わせて体を変化させるのです。代謝率を上昇させたり低下させて体温を一定に保っているし、他の系統も恒常性維持となっていることを意識することです。

 

特にアトピーの方々は、この代謝率の差や体温によって大きく影響してゆきます。夏は代謝率上昇、冬は反対に低下させ36度の体温を維持させています。普通の方々は、夏には自然と汗が出て体温維持、冬は毛穴を閉じて熱を逃がさないようにして維持しています。

この磁力線信号を受けて体内のステロイドホルモンや酵素、ビタミンB群などの上下によって代謝率を操作しているのです。ということは、体内にステロイドホルモン等が多く産生することで、アトピー症状は安定することが予想され、当方の克服ポイントは『夏』設定が多くなります。

 

これら体内産生されるステロイドホルモンには、自己記号を保有し、記号の合う細胞にしか作用しないのです。しかし、科学的に作られたステロイド剤は無記号であり、ホルモン作用に必要な細胞にすべて作用します。甲状腺ホルモン細胞にも作用することになれば体のバランスは大きく変貌してゆきますし、女性でも男性ホルモンに大きく作用し男性化(毛深くなったり筋肉が固くなったり、声が低くなったり)することも多く見られます。

 

これらのことを基礎に、今回の質問には、

 

『常夏の島へ転地すれば、その時点から改善が始まりますよ』


と申し上げますね。ハワイに行けばあっという間に良くなります。しかし、日本へ戻ればすぐに逆戻りとなりますが、一度行けばその意味は分かります。日本から赤道に向かって行けば良くなります。沖縄へ行って良くなった方々など多くいますね。過ごしやすいハワイであれば効果絶大ですが、永住的なことは難しく、永住であれば沖縄を推薦します。本当に良くなりますよ。そして、出来るだけ長く海に入る(3月~10月くらいまで)ことです。移住1年であっという間の改善となります。

と答えます。先生が、この返答をしたら信頼したかもしれませんね。理論なしに『国内で地道に治療に向かい合ってください』では、ステロイド剤も不信となりますよ。ま、その後お越しになってないと思いますが・・・。

 

 

画像1

アトポスSP

アトピー訪問相談

電話相談(毎週水曜日)・有料面談

 無料相談メール

 【生後間もなく~7ヶ月までのお子様の無料相談フォーム】

【生後8ヶ月以上のお子様の無料相談フォーム】]


アトピー性皮膚炎ランキング
にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村

 

新聞4

 

【プレス批評(推奨)】朝の光を浴びて体と心の不調を解消!日光浴セラピーのススメ

朝の光を浴びて体と心の不調を解消!日光浴セラピーのススメ

出典元:『カラダとココロの自然療法』(枻出版社)
監修:降矢英成/赤坂溜池クリニック院長。日本身心医学会専門医。特定非営利法人日本ホリスティック医学協会会長。特定非営利活動法人メディカルハーブ協会副理事長

正しい日光浴を知っていますか?

「朝日を浴びると体にいい」って言いますよね? それってどうしてでしょうか?
一つは、太陽のエネルギーが体を温めるので血行を促すから。また、太陽の光によって体内に育成されるビタミンDは免疫力を上げ、カルシウムの代謝を整える働きがあり、骨粗しょう症の予防にもなります。さらに、太陽の光を見ることで脳内にセロトニンが分泌され気分が高揚。なんとなく体がだるい、気分が落ち込むというプチうつ状態から解放してくれるということもあるからなんです。つまり、朝日を浴びれば、心身のセルフケアができちゃうわけ。


超カンタン「日光浴セラピー」を始めてみよう!

1.朝日を浴びよう

日光浴として効果があるのは、朝日が昇ってからの数時間。できれば午前9時ごろまでには、体の前面を太陽に向けて気持ち良く浴び、太陽の光線を「胸に」取り入れるようにしましょう。

2.黒い布でカバーして患部を集中治療

黒は太陽のエネルギーを集め、吸収しやすくする色。肩コリや腰痛には患部に黒い布をかけるといいでしょう。患部が光を吸収してぽかぽかし、血行が促進されます。生理痛や下痢などの時にはお腹にかけましょう。

3.体質と症状別の日光浴セラピー

体質や症状に合わせて、朝の30分から1時間くらい日向ぼっこをして、太陽の光に当たるのが理想的。その際、UVケアをしっかり行い、紫外線を浴びすぎないようにしましょう。

・冷えのぼせに悩むなら

足が冷えるのに、顔は火照るという冷えのぼせの症状ならば、上半身は日陰に置き、下半身のみ日光に当てます。太陽のエネルギーが滞った血を循環させてくれる、というイメージを描きながら目を閉じます。

アトピー性皮膚炎の場合

アトピー性皮膚炎や日光アレルギーなど、太陽の光が強い刺激になる人もいます。その場合は直射日光は避け、日陰で光を感じましょう。人工の光と違い、日陰でも自然の光の中にはエネルギーがあるので、十分な効果を期待できます。

・気分が滅入るうつ状態には

太陽の光を30分くらい浴びながら、ストレッチやウォーキングなど軽い運動を。目から入る陽光に網膜が刺激されることで、脳内に分泌されたセロトニンが気分を高揚させます。集中力が増し、ストレス軽減されます。

画像3

【赤嶺コメント】

当方での克服理論の中に、『外に出て季節信号を浴びよう』があります。
電磁波や金属の中で生きている私たちには、地球から発する信号(磁力線)を家の中では受け取ることが出来ず、体は季節を感じなくなり、四季ある日本での温度差30度が体温を一定にすることが難しくなります。

汗を出したり毛穴を閉じたりして、体温36~37度の平熱を維持することが出来なければ、体に変調をきたします。特にアトピーの場合、体温上昇すると汗で放熱することが出来ずに、掻痒行為で熱放散させ平熱を維持させることとなります。

当然、強い掻痒行為は皮膚の粘膜を傷つけ、空気中の雑菌群の感染部位となり症状拡大が発生します。また、家に閉じこもれば自律系にも大きく影響を及ぼし、トピックのような環境も併発することになります。

常に四季を感じた体にするために、季節信号を毎日受け取ることが重要となります。このプレスのことも加味し、基礎整備(腸内環境整備、ミネラルバランス整備、皮膚常在菌整備等)ずれば、予定通りの改善につながりますね。今回は推奨プレスでした。

画像1

アトポスSP

アトピー訪問相談

電話相談(毎週水曜日)・有料面談

 無料相談メール

 【生後間もなく~7ヶ月までのお子様の無料相談フォーム】

【生後8ヶ月以上のお子様の無料相談フォーム】

 


アトピー性皮膚炎ランキング
にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村

新聞4

 

【プレス批評】「アトピー性皮膚炎」の最新治療~海老原全医師のコラム~

「赤嶺コメント」この先生のコラムをご覧ください。

皮膚が乾燥してかゆくなり、かいているうちに炎症を起こすアトピー性皮膚炎。もともとの遺伝的な素因に、さまざまな要因が関わった「多因子疾患」といわれています。原因不明ということで、重要な研究が報告されるたびに注目されてきました。これまでは、皮膚がアレルギー物質や刺激に対して過敏に反応する「アレルギー疾患」、皮膚の角質にあるセラミド(細胞間脂質)の減少による「皮膚バリア機能の異常」と考えられ、2006年には、角質のフィラグリンというたんぱく質の遺伝子変異が発症の因子と報告されました。その後、研究が進み新たな因子が明らかになっています。

皮膚の常在菌が発症の一因?

私たちの腸の中には、たくさんの腸内細菌がいることが知られています。皮膚にもさまざまな常在菌がいて、微妙なバランスで皮膚の健康を保っています。その皮膚の細菌叢とアトピー性皮膚炎には、どうやら関わりがありそうなのです。

アトピー性皮膚炎を研究している慶應義塾大学医学部皮膚科学教室の海老原全(たもつ)准教授は、「皮膚の細菌叢には、いろいろな細菌がいて多様性が普通です。アトピー性皮膚炎が悪くなるときは、黄色ブドウ球菌だけが極端に増えて、良くなると減り、いろいろな細菌が増えることが分かってきました。多様性を失った状態が発症の引き金なのか、悪化のもう一つの要因と考えられます」と話します。

感染を伴うアトピーに「ブリーチバス療法」

発症の原因が黄色ブドウ球菌だとすると、細菌を抑える抗生物質を服用することで治療できそうです。しかし、ヒトに対する効果がはっきり分かっておらず、米国では「ブリーチバス療法」という治療法がすでに行われているということです。この治療法は、消毒に用いる次亜塩素酸ナトリウムを一定の濃度入れたお風呂に、週2回程度入浴するもの。「これは、黄色ブドウ球菌を増やさない効果があると思います。海外では治療実績が報告され、認められています。日本では、私たちが臨床試験を行っているところです。いずれどのような人に効果があるのか結果が出ると思います」(海老原准教授)。

監修 慶應義塾大学医学部 皮膚科学教室 准教授 海老原 全先生

 

画像1

 

f:id:umi293293:20201014154314j:plain


【赤嶺コメント】

表題のコラムをアトピーアラートメールで拝見しました。これまでアトピー性皮膚炎の原因は『遺伝』であり、皮膚角質に存在するフィラグリンの遺伝子変異というお医者様では、このアトピーの解決は難しいと思われるが、皮膚常在菌の存在を意識しての治療方法を紹介するのは、標準治療を選択した医者の中では初めてではないだろうか?だが、その処置方法が問題です。

まずは、皮膚常在菌がどんな役割をしているか理解していないで、アメリカで行われている「ブリーチバス療法」なるものを推薦しても患者様には届かないと思うけどなぁ。慶大でも実践を始められたようだが、結果は難しいと思う、皮膚常在菌の存在意義を理解しているから・・。

それも、黄色ブドウ球菌を排除するために、浴槽に強力な抗菌剤を含ませれば、有用な皮膚常在菌も死滅するでしょう。

さらにこの先生、徐々にステロイド剤のランクを落としてゆき、最終的には保湿剤のみとするプロアクティブ療法』なる処方を信じているのだから、多くの皆様に役に立つには気の遠くなる期間が必要となるでしょう。

この先生も調査すると『製薬マネー』に染まっているようですね。もう、ここまで問題が大きくなっているのだから、真面目に医者しようよ。

あ、ちなみに皮膚常在菌の存在と改善方法への取入れは、当方では25年前に取り入れているけど・・・当初は誰も信じなかったんですよね。でも、最近は少しづつ理解されているようです。アトピーと乳酸菌も小生が元祖なんだけどね・・・。25年前の本にも乳酸菌・皮膚常在菌のこと、膣乳酸菌のことも書いているけどね。

新聞1

アトポスSP

アトピー訪問相談

電話相談(毎週水曜日)・有料面談

 無料相談メール

 【生後間もなく~7ヶ月までのお子様の無料相談フォーム】

【生後8ヶ月以上のお子様の無料相談フォーム】

 


アトピー性皮膚炎ランキング にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村

日本の皮膚科医の戯言(たわごと)理論シリーズ⑤『私の標準治療法』

アトピーに関する専門家のコメントなどを拝察している中で、本当にこの先生大丈夫かなぁ?というコメントを多く目にする。いままで多くの子供たちを被害に遭わせてきた理論が、未だまかり通っていること、まったく進歩のない皮膚科医・小児科医の現状をここに掲載してゆこうと思う。当然、未だに被害者続出の現状にある中、堂々と恥ずかしげもなく発言する理論。信じる者は救われるではなく・・・この者たちを信じる者は地獄に落ちるだね。小生のコメントも少し。

◇この先生の治療方法・・大丈夫?

治療についてはまず標準治療のきめ細かな組み合わせが重要だと思います

1.治療全体の中心はステロイド外用薬の適性使用です。症状や部位に合った適切な使用が望まれます。

2.その他の外用療法としては、顔面に好んで使用されるプロトピック軟膏や、今年になって認可されたコレクチム軟膏があります。その他、正常化した皮膚への悪化予防薬としての保湿薬があります。

3.内服薬ですが、通常は抗ヒスタミン薬を使用します。私は、眠気の出ないもの(日本では4種類発売)を好んで使用します。ステロイドの内服薬は、長期に使用すると副作用が怖いので一切使用しません。シクロスポリンという免疫抑制薬の内服薬は強力な痒み抑制作用があり、皮膚症状も改善させますが、腎障害は免疫力低下が起こるので1,2、ヶ月限定で使用します。ただし、コロナが蔓延する中では使用できません。

4.注射薬である程度の効果があるものもありますが(デュピクセント)、高額であること、注射で面倒であること、効果がシクロスポリンより落ちることなどより、原則私は使用しません。

画像2

【赤嶺コメント】

患者さんはね、自分(子供)のことだからいっぱい勉強しているよ、ステロイド剤の問題も保湿剤の問題も。だから、何故ステロイド剤が必要なのか、どの様に作用するのか、それは原因に対しての治療なのか、そしていつ良くなるのかが欲しいんですよ。

患者より知識が劣れば無理なんですよ。まずは、患者さんが信用するように、この様になった原因が納得できるか、そしてこれから治療に使用する薬は、今の症状改善にどのような仕組みで解決するのか、そしていつまで厳しい状況が続き、どこで本当ン改善となるのかが欲しいんですよ。

もう、30年近く皮膚科医しているんだから、患者がどのようになったかは把握しているでしょう。その答えがすぐにはっきり言えるようになってから、活字にされた方が良いですよ。

意味が全く分かりません。上記は、基本中の基本ですよ、、、誤魔化してばかりでは、訪問診療はこの先大変ですよ。人間性も必要ですからね。見栄えは少し劣っているのですから、理論だけでもしっかりしないとね。

画像1

アトポスSP

アトピー訪問相談

電話相談(毎週水曜日)・有料面談

 無料相談メール

 【生後間もなく~7ヶ月までのお子様の無料相談フォーム】

【生後8ヶ月以上のお子様の無料相談フォーム】


アトピー性皮膚炎ランキング にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村

日本の皮膚科医の戯言(たわごと)理論シリーズ④『良い皮膚科医の見分け方?』

アトピーに関する専門家のコメントなどを拝察している中で、本当にこの先生大丈夫かなぁ?というコメントを多く目にする。いままで多くの子供たちを被害に遭わせてきた理論が、未だまかり通っていること、まったく進歩のない皮膚科医・小児科医の現状をここに掲載してゆこうと思う。

当然、未だに被害者続出の現状にある中、堂々と恥ずかしげもなく発言する理論。信じる者は救われるではなく・・・この者たちを信じる者は地獄に落ちるだね。小生のコメントも少し。

◇良い皮膚科医の見分け方?

アトピー患者さんにとって大切なのは、良い皮膚科医に出会う、あるいは良い医療機関に出会うことだと思います。「アトピー良医」の見分け方ですが、

1.全身をじっくり(30㎝以内で)観察してくれる

2.薬の塗る方を医師自ら実地で指導してくれる

3.「ひどいところ」とか「軽いところ」ではなく、「硬く触れるところ」や「カサカサしたところ」などや部位で具体的に指示してくれる。

4.質問にしっかり答えてくれる。

5.「悪化したら来てね}ではなく、通院期間をしっかり設定する。

6. 改善したら、患者サイドを褒めて、治療へのモチベーションが上がるようにする。

7.厳しすぎて実行できないような生活指導をしない。

以上です

画像1

【赤嶺コメント】

良い皮膚科医っているの?どこに?・・・え、あなた?
それはちょっと、、、ね、、。

これまでの書き込みなど見ていても、悪い皮膚科医の部類に入ると思いますよ、というより、無知な皮膚科医が正解かな。

原因もお知らせできず、何が何でもステロイド剤処置を推奨し、こじつけ納得させ治療開始し、その結末は見せないで、患者は納得しないでしょう。

まず、
自分の(子供の)この症状の原因は何ですか?
その処置方法(ステロイド剤)は原因に則した方法ですか?
いつ良くなるんですか?


が聞きたいのです。

この重要な3点の説明が一切ないからあなたを信用できないのです。

4番の質問にしっかり答えてくれる

とありますが、上記の質問に答えられるものが一つもないでしょう。何時間かかるか判りませんよ。おそらく最後には

『あなたのような方に説明しても判りませんよ、、、もうお帰りください、次の患者さんが待ってますから』

と、追い返すことでしょう。そして帰り際に聞こえるか聞こえないくらいの声で・・・

『あなたは(子供は)一生治らないですよ、、、ごきげんよう

と言われるのでしょう、手に取るように分かりますよ。

改善できないのだから、患者を褒めることはないですよね。そして、これほど長引くのは『自己責任だ』なんですよね。

医者は良い医者で当たり前なんですよ、
国は医者を優遇しているのは国民の幸せのために努力すると設定しているからですよ。

それを製薬マネーにおぼれてステロイドステロイド剤と民間療法を調査せずに意味なくたたき、ネット検索から追い出した責任は大きいと思う。

理論なし、理論なき批判、製薬マネー返還(億のお金)なし、良い医者と言えるだろうか?

いえ、悪い医者です。

画像2

アトポスSP

アトピー訪問相談

電話相談(毎週水曜日)・有料面談

 無料相談メール

 【生後間もなく~7ヶ月までのお子様の無料相談フォーム】

【生後8ヶ月以上のお子様の無料相談フォーム】

 


アトピー性皮膚炎ランキング にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村

日本の皮膚科医の戯言(たわごと)理論シリーズ③

『ちょっと変わったアトピー患者さん』

(赤嶺コメント)
最近、アトピーに関する専門家のコメントなどを拝察している中で、本当にこの先生大丈夫かなぁ?というコメントを多く目にする。いままで多くの子供たちを被害に遭わせてきた理論が、未だまかり通っていること、まったく進歩のない皮膚科医・小児科医の現状をここに掲載してゆこうと思う。当然、未だに被害者続出の現状にある中、堂々と恥ずかしげもなく発言する理論。信じる者は救われるではなく・・・この者たちを信じる者は地獄に落ちるだね。小生のコメントも少し。

ある国立大学病院の皮膚科元教授のブログより

まずはこの2コラムをご覧ください。

ちょっと変わったアトピー患者さん(1)

金沢大学時代の製薬会社担当MR君から、私の診療において「生物学的製剤」と言われる注射の新規治療薬はいらないのでしょうか?」という質問が来たので、ここで答えます。金沢大学時代に使用したのは3人だけです。

一人は外用薬だけで十分なコントロールが得られていたのですが、患者さん自身の特殊な事情でどうしても使って欲しいということでした。本人負担は月8万円が普通ですが、会社の健康保険組合からの補助で本人負担が半分以下になりました。

二人目は、外用指導しても全く学習できず、1年に2,3回極端に悪化して入院あるいは入院したいと言ってくる患者さんで、生物学的製剤でコントロールせざるを得ない患者さんでした。

最後は、全身のアトピー性皮膚炎のコントロールはそこそこなのですが、顔面の潮紅、苔癬化だけが強くて、ベリーストロングのステロイド外用薬を数年間続けていても全く改善がないという局所的難治例で生物学的製剤の導入で発赤の改善が見られました。

ということで、生物学的製剤は積極的に使用する薬剤ではなく、私にとっての標準治療で力及ばずの症例、特に患者性格に問題ありの症例がメインの対象で、この種の薬剤を多く使うことは恥と感じています・


翌日には

ちょっと変わったアトピー患者さん(2)

以前にも書いた患者さんですが、ネットで調べたことだけが正しいと思い込んでいる患者さんっているもんですよね。
消化器内科からの院内紹介で、開口一番

「今日は、先生にケンカを売るつもりで来たんじゃないんです。でも、先生も気付いていないと思いますけど、アトピー性皮膚炎の真の原因は腸内細菌の異常なんです。身体の診察はいらないから、私の言う通りの処方お願いします。フロモックス内服、ビオフェルミン内服、ヒルドイド外用処方・・・・・」

という話だったので

「ご希望の処方でも悪化したら医師の責任が問われるので、医学的に私が納得できる治療しかできません。」

と答えたところ、帰って行きました。十分ケンカ売っていますよね(笑)。

最初に腸内細菌異常を訴えて消化器内科に行ったところ、皮膚科に院内紹介されたようです。すらすらと出てきた処方例もネットに書いてあったと推察されます。

スクリーンショット-2019-09-03-18.44.43

【赤嶺コメント】

皮膚科学会が推挙するディピクセントを揶揄し、マネー恩恵を受けているステロイド剤を主とした治療で充分だという。その治療で本当の克服を見た患者は殆ど居ないと推測される。ま、ディピクセント反対は当方と結果的に一緒になるが、その理由が全然違う。

また、腸内細菌を批判するのは良いが、その批判理由がこれまで一切ない。良くなったという方がいるのだから、何故良くなったのか勉強される方が、ご自身の今後の人生においても有効だと思うが、勉強する医師はなさそうで、まずはお金になるステロイド剤推奨なのだ。大学退職して製薬マネー継続できるのかなぁ?

我が孫にもステロイド剤処置をして、「最近では1週間に1度の処置で維持できている」と喜んでいるが、原因対応していないので、この先が大変なことになると思う。コラムでは、『娘婿の親族にアトピー患者がいるからね』と、未だに遺伝論者で、全く25年前から進歩はない。ステロイド剤の使用方法や種類選びばかりMRからの受け売り指導のようだ。

鱈腹の大学給与(税金)とは別に製薬マネーで、一財産稼いだから死ぬまで安泰だろうけど、まだマネー懇願しているのだろう、ブログではステロイド剤推進の一色で進んでいるが、治療すればするほど被害者が出るのは目に見えているが、、、いったい誰が止めるのだろう。

政治家さんも官僚さんも国民のために働いてください。っていう声が毎日聞こえる。

 

アトポスSP

アトピー訪問相談

電話相談(毎週水曜日)・有料面談

 無料相談メール

 【生後間もなく~7ヶ月までのお子様の無料相談フォーム】

【生後8ヶ月以上のお子様の無料相談フォーム】

 


アトピー性皮膚炎ランキング にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村